「家事をしない夫が日本を滅ぼす」という仮説は違うと思う

【日曜経済講座】「1億総活躍」の妨げは 家事をしない夫が日本を滅ぼす 経済本部編集委員・小塩史人 - 産経ニュース

 

この記事は、

夫が家事・育児をがんばると、少子化に歯止めがかかり、女性の活躍が推進され、労働生産性が高まり、潜在成長率は上昇し、企業業績も伸びる-。

というロジックでなりたっています。

 

女性の活躍推進と少子化の歯止めの両方を「夫の家事・育児参加率」というひとつの対策で解決しようとしていることに無理があります。

 

女性の活躍推進は、あまり夫の家事参加率とは関係ないと思います。

夫の所得は十数年前と比較すると下がっていて、結婚をして二人分の生活をしていこうとすると夫の給料だけでは生活するのが苦しいので共働きを選択する夫婦は増えていると思います。

なので、女性の活躍は放置しておいても推進していくはずです。

 

育児参加率が第2子以降の出生率に影響するというのは確かにそうだと思います。

あまりにも手伝ってくれないということが分かったら、2人目をつくらないという選択になるのは分かります。

 

ただ、それだけではなくて収入面であきらめるケースもたくさんあると思います。

政府にできることがあるとすれば子育て世帯への税金優遇くらいだと思います。

 

結論として、

夫の収入が増えるか、子どもがいると税金が優遇されることでこの問題は解決できるはずです。