2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

めんどくさいと思うことって大事

めんどくさいと思っただけではなんの進歩もありませんが、めんどくさいことをどうにか楽にしようとすることって大事だと思います。歩くのがめんどくさいから自転車や自動車が生まれたり、洗濯物がめんどくさいから洗濯機が生まれたりしたのだと思っています…

新人研修の期間って必要なんだろうか?

新人研修の期間と私が言っているのは入社して数ヶ月間に講師を招いて研修するタイプのやつです。私は中途入社で実際にどのような研修を行っているのか知らず、たぶんうちの会社の研修がよくないだけだと思うのですが、電話の取り方のような基本的なマナーも…

意中の男性を落とす方法

私が体験して「この娘しかいないな」と思ったエピソードです。もしかしたら一般的ではないかもしれませんが、効果はあると思いますので紹介します。◼よく笑う自分の話を聞いてくれてよく笑ってくれる人には男は興味を持ちます。「私はあなたに興味があります…

プログラミングの必修化って必要?

小学校でもプログラミングを必修化するという話があるのですが、私は本当にそれが必要なのか疑問に感じます。プログラミングはロジックの積み重ねで完成するので、私は国語などの考え方を学ぶ授業を充実する方が良いと思っています。プログラミング言語の習…

ホリエモンのメルマガを読んでいたときのメリットとデメリット

一年ほど前までホリエモンのメルマガを読んでいました。メルマガを読むきっかけは出所してきたホリエモンがネットの動画で語っている姿を見てやはり考え方は斬新で勉強になるなと思ったからです。◼メリット●ホリエモンに質問ができるメルマガのなかに読者の…

松本人志のすごさは考えぬくことなんだな

ダウンタウンの松本人志にはすごいところはたくさんあると思うのですが、「すべらない話」で古館一郎が登場した最近の回で松本が童謡の「ぞうさん」は誰が誰に話しかけているのかを延々考えた話をおもしろおかしく話していました。古館は「発想力」がすごい…

このやり方が正しいという人は自分を苦しめていることに気づいていないのかな

設計書を書いているときな土に「前からこうやっているからこうするべき」と言ってこだわっている人と結構出会います。なにかの理由があってそうしているのであればいいのですが、理由はなくて最初にただなんとなく決めたことがルールになっていたりします。…

子どもから目を離している場合ではない

長男が生まれてすぐの頃の5年ほど前から2年間ほど、かなりハードなプロジェクトで働いていて家に帰っても妻と長男は寝ているし、休日も仕事で、たまにいても体を休めるため寝てばかりいました。給料も残業代でだいぶ多かったし、仕事内容も面白かったので、…

IT後進国の日本は逆にチャンスではないのか?

日本はIT後進国だという題で後ろ向きに語られることが多いのですが、実はチャンスではないかと思います。日本の物価が安いこともあってシリコンバレーと東京のエンジニアと比較すると2倍くらい収入が違うようです。日本のエンジニアは中国やインドと比較して…

美しいコードにはもっとお金を払ってもいいと思う

美しいコードだろうがそうでなかろうがユーザの求めていることが実現出来たらいいし、安くできる方が良いと考えるのは当然かもしれません。ですが、ここ最近は時代の流れが早く、ニーズの変化も早いので一度リリースしたサービスを数ヶ月単位で改修を行うこ…

仕事ができない人の共通点

いままで仕事ができない人と仕事をしてきましたが、必ず共通していることがあります。それは物事の本質を見極められないことだと思います。仕事を依頼されたときに最終的に何を求められているのかを見極めようとしないので、いつまでも仕事が終らず、出来上…

ホリエモンとひとゆきの就職についての考え方について

ホリエモンとひろゆきは同じ時代に有名になった人で、二人とも就職せずに自分で事業を始めた人達ですが、就職についての考え方が違うので面白いと思います。ホリエモンは新卒の就職活動なんてばからしく、自由に働く道を進めているようにみえますが、ひろゆ…

けんすうが40社落ちてフリーになることをきめた人のアドバイス

けんすうさんのブログで、40社落ちてフリーになることを決めた人へのアドバイスを書いていました。その中で自分の心に留めておきたいものがあったのでメモとして残します。「フリーとして生きることに決めたなら自分が持っているポジティブなものネガティブ…

ブラック企業あるある 残業代でない

数あるIT企業の中でブラックといえばここみたいな会社で前は働いていました。そこでの思い出を書きたいと思います。◼残業代は当然でない残業代は当然でないんです。勤務表は毎日定時の分だけ記載します。いまの会社に入って働いた時間をそのまま書いて良いこ…

転職活動あるある 返事がこない

これはエージェント経由の応募で経験したことです。書類先行で応募している企業でダメだった場合はダメだったという連絡は基本的に来ません。もしかしたらと思って待っていても返事は来ませんので次の応募前を早々に探したほうが良いです。もし、だいぶ待っ…

新人教育をしていて思うこと

今年、新人ひとりのOJTのトレーナーをして欲しいと会社から依頼されたのでやっています。その新人を見ていて思うことを書きたいと思います。もちろん私のスキル不足の面が多々あると思いますがそこは一旦、棚に上げます。◼失敗をおそれすぎ失敗を恐れすぎる…

エージェントを利用した転職活動

転職エージェントを利用していまの会社に入りました。そのときのことを振り返ってみて、メリットとデメリットを書いてみます。メリット◼職務経歴書の添削をしてくれる。職務経歴書を書いたことがなかったので、どのように書けば魅力的に見えるかを教えてもら…

岡村隆はなぜつまらなくなったのか

岡村隆はつまらなくなったと感じます。でも、つまらなくなったのではなくてもともと話がうまくて人を笑わせるタイプではなかったと思います。病気から復帰する前は大学受験やテニスなど色んなことに挑戦して、テレビで見ていても分かるぐらいの努力をしてい…

ガリタ食堂好きだんたんだけどなー

ネットでガリタ食堂のような素人の人が登場して、店を紹介するのは全く面白くないし、カガリPがめちゃイケからいなくなるのは喜ばしいことだみたいなことを言っている人がたくさんいました。確かに最近のめちゃイケは全く面白くないし、担当者が変わることで…

ビックイシューしか救う道はないのか

最近、地元の駅でビックイシューを売っている男性をよく見かけます。長い時間同じ場所で立っていますが、売れている気配がありません。ただでさえ雑誌が売れにくい時代なのにあまり知られていない雑誌を売るのは困難だと思います。ビックイシューはホームレ…

人を見かけだけで判断してはいけないと思う

見た目が9割みたいな本がありますが、人を見かけだけで判断するのは良くないと思います。私はよく優しそうと言われますが、他の人と比べて特別優しいわけではなく、逆に短気です。妻にはよくだまされたと言われますが、そもそも私にはだます気はなく、勘違い…

斎藤ひとりに頼っても商売は成功しない

斎藤ひとりは、事業家でプラス思考でうまくいくみたいな自己啓発書も出しています。近所で斎藤ひとりの旗を立てたお店がありますが、はやっていなかったり、お店をやめてしまったりしています。悩みや問題があってもプラス思考でそれを上塗りしてしまうだけ…

政治家に求めているのはそんなことではない

選挙前ということで、立候補する人が街灯演説をしている光景をよく見かけるようになりました。彼らが口にしているのは「法律を無理やり通そうとする安倍政治を倒しましょう。」というものだったり現政権の批判がほとんどです。現政権に対してイライラは感じ…

みずほ銀行の救い方

みずほ銀行のシステム開発がヤバいみたいな話になっています。私も炎上プロジェクトにいたことがあるので状況は予想できます。中で働いている方々、本当にお疲れ様です。もしかしたらいつまでに完成できなければ、賠償金を払えみたいな話になっているのかも…

みずほ銀行の救い方

みずほ銀行のシステム開発がヤバいみたいな話になっています。私も炎上プロジェクトにいたことがあるので状況は予想できます。中で働いている方々、本当にお疲れ様です。もしかしたらいつまでに完成できなければ、賠償金を払えみたいな話になっているのかも…

インターネットで答えを見つけるのは難しい

仕事柄が実現したいことを解決するためにインターネットで検索します。検索ワードを駆使しますが、自分の求めている答えが書いてあるものを見つけるのは難しいです。マニアックな技術になると英語か中国語のサイトにすぐ行きついてしまいますし、日本語のサ…

はてなブログのアプリは使いやすい

このブログはだいたい通勤中に書いています。はてなブログのアプリを使っています。この前、PCでブログを更新したんですけど、スマホの方が書きやすいです。私の場合、ブログで稼ごうとも思っておらず、心の中にある誰にも言わないことを書きなぐっているだ…

地方の復興は夢物語だと思う

政治家が「地方復興」を言葉にしているのをよく耳にします。あれって地方に住む有権者へのただのパフォーマンスではないのかと思います。転職サイトを見てみてみも仕事は東京に集まっているように見えます。大阪でも少ないです。仕事がなければ、地方を復興…

話し合っても解決しないものはしない

話し合えば問題を解決できると大人になっても言っている人がいます。学校ではそう教えられますが、ただの理想論だと思います。もちろん話し合って解決する問題はあると思います。ただ、解決しないこともいっぱいあります。育ってきた環境や経験は人それぞれ…

アンガーマネジメントなんてくそくらえだ

怒りの感情をコントロールするアンガーマネジメントですが、私はくそくらえだと思っています。腹が立ったら声に出すべきだと思います。怒っている自分の顔は醜いし、喧嘩になったり、傷つけたり、嫌われたり、自己嫌悪に陥ったり、怒ってもデメリットばかり…